!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 新着記事一覧

地域の歴史を掘り起こすことで国際交流を推進/NPO法人安房文化遺産フォーラム


無印良品サイト「ローカルニッポン」で

NPO法人安房文化遺産フォーラムの取組が紹介されました。

[ .. 全文表示へ ]

15年8月18日 3,706

館山舞台に全国シンポ

5日から3日間、戦跡保存と平和考える

(房日新聞2015.9.1付)

戦争遺跡の保存と平和を考える「第19回戦争遺跡保存全国シンポジウム千葉県館山大会」が5日から3日間、館山市の南総文化ホールなどを会場に開催される。戦跡と文化財を活かしたまちづくりについてのパネルディスカッション、館山の直接軍政をテーマにした特別分科会などがあり、全国から関係者約300人が集まる。市民の参加も呼び掛けている。

館山は2004年第8回大会でも会場となっている。その後の戦跡、文化財を活用した民官協働のまちづくりが評価され、2度目の開催となった。戦争遺跡保存全国ネットワーク、館山大会実行委の主催で、NPO法人安房文化遺産フォーラムの共催。

初日の5日は、南総文化ホールで全体会(午後1時から)。実行委の松苗禮子委員長による「富田先生の青い目の人形」の語りで幕開け。

韓国光州市立美術館名誉館長の河正雄氏が「『平和の文化』と戦後70年の祈り」と題して記念講演、館山市、沖縄県南風原町、高知県香南市の関係者らによる「戦跡と文化財を活かしたまちづくり」をテーマにしたパネルディスカッションも行われる。

2日目の6日は、館山市コミュニティセンターを会場に分科会(午前9時15分〜午後4時)。館山は本土で唯一直接軍政が敷かれた地で、「米占領軍の館山上陸と直接軍政 証言者のつどい」の特別分科会では、占領軍の上陸シーンの動画や当時を知る人たちの証言がある。3日目の7日は、市内の戦跡を巡るバスツアーが予定されている。

参加費は1日券1000円で、2日券2000円。大学生は半額で、高校生以下は無料。バスツアーも有料で事前予約が必要。プレイベントとして5日には、館山の戦跡を舞台に制作された映画「赤い鯨と白い蛇」(午前10時から)の上映もある。

15年9月1日 3,717

Landing point of U.S.occupation force Tateyama, Chiba Pre.

Mystery of only 4 days-long military rule

(The Japan News by The Yomiuri Shimbun ~sep.22.2015)

[ .. 全文表示へ ]

15年9月22日 3,739

戦後70年 第2部 苦悩の記憶

⑦布良沖の惨劇(1945年春)

死傷者 地元に記録なし

(読売新聞千葉2015.8.12付)⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年8月12日 4,065

戦後70年 少年たちの前線館山に

民防空監視哨、経験者証言手記に

(読売新聞千葉2015.6.24付)⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年6月24日 4,098

直接軍政など紹介

文化ホールで戦後70年展

(房日新聞2015.9.3付) ‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

15年9月3日 4,156

戦跡通し平和のまちづくり語る

5〜7日、館山で全国シンポ

(朝日新聞千葉版2015.9.3)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年9月3日 4,163

戦争遺跡保存全国シンポジウム②

米占領軍の館山上陸の新史料発見

愛沢伸雄=NPO法人安房文化遺産フォーラム代表=

(房日新聞寄稿2015.9.2付)⇒印刷用PDF(連載5本)

.

[ .. 全文表示へ ]

15年9月2日 4,223

もうひとつの終戦の日

(房日新聞展望台2015.9.3付)

[ .. 全文表示へ ]

15年9月3日 4,224

館山海軍航空隊、戦後米軍が一時占領

「国のため」4次の移転

(千葉日報2015.8.11付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年8月11日 4,265

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved