お知らせ » 新着記事一覧




第25回安房地域母親大会
いま、安房のわたしたちにできること
〜災害復興、農業の再生と食の安全〜
‥⇒印刷用PDF
.
日時=2019年12月8日(日)13:30〜16:30
会場=千倉保健センター3階
資料代=500円
.
◆第一部=緊急報告「台風15号・19号からの復興」
*安房の台風災害の状況と支援活動
‥池田恵美子(安房フォーラム支援隊)
*鋸南町から発信して〜情報の大切さ
‥笹生あすか(鋸南町議会議員)
*農家からの声〜小さな農業と地域力
‥八木幸枝(やぎ農園)
.
◆第二部=講演「農業の再生と食の安全」
‥鈴木宣弘(東京大学農業経済学教授)
.
【問合せ】080-5516-9926(石井)






10月はウガンダコーヒーで安房を元気にしよう。
1杯のコーヒーが、安房の台風災害復興に役立てられます。
⇒チラシ[@印刷用PDF]
令和元年9月9日、房総半島を直撃した大型台風15号により、安房地域に暮らす私たちは未だかつて経験した ことのないほど大きな被害を受けました。特に未曽有の竜巻台風だったため、屋根が飛ばされ、あるいは瓦が落下して破損し、自宅を失ったり半壊だったり雨漏りしたり、あるいは自動車が壊れたり、農業や漁業の被害も大きく、山林は 荒れ、大きく姿を変えてしまいました。家の修復工事は1年待ちとも言われ、心身の健康が心配されるところです。
そんななか、私たちが25年にわたり友情を育んできたウガンダのコーヒーを通じて、安房の人びとが癒され、困っている方をお助けし、復興に役立つように寄付つきキャンペーンを企画しました。
災害のピンチを、支え合うまちづくりのチャンスに変えていきたいと願っています。
[ .. 全文表示へ ]




支援金付きウガンダコーヒーの販売
1杯のコーヒーがウガンダの子どもたちを力づけます。
.
10月は協賛店舗によるキャンペーン月間ですが、
NPO安房文化遺産フォーラムでは通年販売しています。
[ .. 全文表示へ ]


戦争で傷ついたウガンダの人びとの笑顔と暮らし展
[ .. 全文表示へ ]

