!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 記事詳細

(房日新聞2010.4.10)

医療者育成考えるシンポ 鴨川 18日

学校法人「鉄蕉館」

看護大学の開学に向け

.

鴨川市に看護大学の開学を目指す亀田病院系列の学校法人「鉄蕉館」(亀田省吾理事長)は、地域における医療者育成を考えるシンポジウムを18日午後1時30分から4時30分まで、同市民会館で開く。無料で、問い合わせは鉄蕉館大学開設準備室(04—7099—1211)へ。

安房4市町と県、安房医師会、県看護協会、房日新聞社などの後援で、タイトルは「目指せ健康長寿日本一」。看護師や介護士らの人材不足が予想される中、将来に向け取り組むべき医療者育成対策を専門家に聞き、合わせて仮称「亀田医療大学」のビジョンを理解してもらおうという。

プログラムは、亀田理事長が亀田医療大についての説明を交えあいさつ。「幸せな長寿社会に向けたわが国の国家戦略」と題した基調講演と、3人のパネリストによる「地域における医療者育成を考える」のシンポが続く。

講演するのは、「教育や医療など、社会サービスに関する公共政策の構築」をライフワークとする文部科学副大臣の鈴木寛氏。東大法学部を卒業後、通商産業省に入省。シドニー大学、慶応義塾大学助教授などを経て現職。「中央省庁の政策形成過程」など多数の著書がある。

一方のシンポは、鴨川市の長谷川孝夫教育長が座長。市川保健所長(前安房保健所長)の久保秀一氏が「高校生に向けた『医療者になろう』キャンペーンの実際」、元総務省官僚で東大医療政策人材養成講座の医療基本法プロジェクト・リーダーの小西洋之氏が「疲弊している地域の医療福祉を守るために(国家行政の視点で)」、亀田総合病院の亀田信介院長が「安全、安心と地域振興(医療機関の立場から)」のタイトルで語る。

10年4月10日 5,467

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved