!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 記事詳細

◎ことしは日韓友情年、友だちへの第一歩

韓国の小学生が千葉県館山市でホームステイ

…史跡見学や音楽で交流

.

「日韓友情年」のことし、さまざまな形で日本と韓国の小学生の交流が行われました。壁新聞の交換やホームステイを通じて、おたがいのことを知り始めた子どもたち。「もっと知りたい」と、友情をはぐくむ第一歩が、ふみ出されているようです。(中田美和子・濱田哲)

.

千葉県館山市では夏休み、韓国の小学生が日本の子どもらの家庭に泊まり、地元の小学生と史跡見学や音楽などで交流しました。

交流をとりもったのは、館山の史跡などを紹介し保護する民間団体「南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム」。やってきたのは、浦項(ポハン)市の浦項製鉄西初等学校の3〜5年生20人です。3泊のうち2泊ヲホームステイしました。日本側はステイ先の小学生ら約20人が参加しました。

東京湾の入り口に位置する館山には、海外との交流を示す史跡や、戦争中につくられた軍事的な史跡が多くのこされています。日本や韓国など4つの国の文字で「南無阿弥陀仏」と刻まれた約400年前の碑や、60年あまり前の戦争中に使われた地下壕などを、日韓の子どもたちでいっしょに見学しました。

山口瑛くん(那古小6年)は、身ぶり手ぶりで、戦争中に飛行機をおさめていた場所のことを説明しました。「本当はこんな戦争なんてあってはいけない。むかし日本は韓国に悪いことをしてしまったけど、いろんなものを見て、日本ってけっこういいところだと思ってもらえたらいいな」と思います。

同じ学年の子が家に泊まった渡辺里絵さん(北条小3年)は「ことばがちがわなければ、日本の友だちとまったく同じ感覚で話せる感じだった」。飯沼日沙子さん(西岬小6年)は「韓国のニュースが、前よりも気になるようになった。今度はうちに泊まった子の家に行ってみたい」。

最後には、地元でとれる「ウミホタル」をテーマにした歌を全員で合唱しました。フォーラム事務局長の池田恵美子さんは「ここでまいた友情の種が、数十年後にどう開くか楽しみです」と話しています。

05年12月22日 7,285

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved