!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 新着記事一覧

【大会趣旨】

20世紀の二度にわたる世界大戦の惨禍を踏まえ、「平和の世紀」という願いとともに迎えた今世紀に入ってもなお、世界各地では憂慮すべき深刻な事態が巻き起こっています。自衛隊派遣などで世論が揺れる現在、過去の過ちを繰り返さない選択をするためにも、「平和の語り部」とも言うべき戦争遺跡から学ぼうという動きが活発に起き始めています。このように戦争遺跡に課せられる役割が一層大きくなる中で、これらを史跡として保存しようという運動は、多くの市民や自治体の力で粘り強く進められています。こうした全国の運動をひとつに結び、よりよい保存や継承の方法を研究することを目的に結成した「戦争遺跡保存全国ネットワーク」は、1997年第1回戦争遺跡保存全国シンポジウム長野大会を皮切りに、第2回(沖縄)南風原大会、第3回京都大会、第4回(高知)南国大会、第5回(神奈川)川崎大会、第6回(山梨)甲府大会、第7回(大分)宇佐大会を開催してきました。

そして今夏、第8回戦争遺跡保存全国シンポジウム館山大会を開催する運びとなりました。太平洋に突き出た房総半島南端部に位置し、東京湾の入り口にあたる館山市は、帝都東京を守るための要塞地帯として、また想定された本土決戦に備えて造営された戦争施設が数多く残されている貴重な地域です。館山市では「地域まるごとオープンエアーミュージアム(フィールド博物館)・館山歴史公園都市」構想をもつ平和宣言都市として、今春、平和学習拠点として「旧海軍赤山地下壕跡」の一般公開も始めています。また市民活動としては「南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム」という研究調査・ガイド団体も全国に先駆けてNPOとして旗揚げし、全国からの企業・学校等の平和学習ツアーのニーズに応えています。こうした先進的な取組みに学びながら、知恵と経験を一同に集め、戦争遺跡保存の運動をさらに前進させ、平和な未来づくりの一助となることを意図しています。


【日時】2004年8月21・22日(土・日)

【会場】たてやま夕日海岸ホテル 千葉県館山市八幡822

【主催】戦争遺跡保存全国ネットワーク・第8回戦争遺跡保存全国シンポジウム館山大会実行委員会

【共催】館山市・館山市教育委員会

【実行委員長】 各務敬

【現地事務局長】愛沢伸雄

【郵便振替口座】00100-0-757936 名義:戦跡全国シンポジウム館山大会

【日程】

○8月20日(金)

・プレ現地見学会(茂原市・夷隅町・大原町の戦跡めぐり)

○8月21日(土)

・現地見学会:赤山地下壕跡・掩体壕跡・射撃場跡等(館山市)

・記念講演/基調報告/開催地域報告「戦跡の保存活用とまちづくり」

○8月22日(日)

・分科会「戦跡保存運動の現状と課題」「調査方法と保存整備の技術」「平和博物館と次世代への継承」「地元の平和活動報告」

・全体集会/閉会式

○8月23日(月)

・オプション現地見学会:東京湾要塞大房岬砲台関連施設・「戦闘指揮所」壕・噫従軍慰安婦の碑 …等

【問合せ先】戦争遺跡全国ネットワーク(松代大本営の保存をすすめる会気付)

TEL&FAX:026-228-8415

【参考図書】『戦争遺跡から学ぶ』岩波ジュニア新書


*詳細はこちら。

04年8月23日 7,822

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved