!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 新着記事一覧

第52回千葉県歴史教育研究集会(成田集会)

子どもと地域・社会科を考える〜

*主催=千葉県歴史教育者協議会 ‥‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

19年1月1日 1,265

第52回千葉県歴史教育研究集会—子どもと地域・社会科を考える—

主催:千葉県歴史教育者協議会

‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

18年12月13日 1,282

第50回千葉県歴史教育研究集会(習八集会)

-子どもと地域・社会科を考えるー

印刷用PDF

日時 2017年1月14日(土)〜15日(日)

会場 14日:八千代台文化センター(京成八千代台駅下車徒歩2分)

15日:県立八千代高校(京成勝田台駅下車徒歩5分)


【第1日】1月14日(土)

*受付 12:30〜

*ワークショップ 12:30〜13:50

*開会集会 14:00〜16:45

地域実践報告 14:15〜15:05 地元の教員(小学校)による実践報告

記念講演 15:15〜16:45 「卒業式と『感情の共同体』」有本真紀(立教大教授)


【第2日】1月15日(日)

*分科会 9:00〜12:15/13:45〜16:00

小学校・中学校・日本・世界・地域・平和と民主主義

※各分科会の冒頭に立教大・茨城大・早稲田大・國學院大・国士舘大・清和大・東京学芸大の学生による模擬授業を行います。

*学生・院生交流会 12:15〜13:45

*閉会集会 16:10〜16:30


費用

参加費 会員以外の市民・学生1000円 / 教員・会員2000円

高校生以下・ボランティアスタッフ無料

※ボランティアスタッフとは会場設営などに協力してくれる学生・院生で、参加費無料、

昼食の弁当支給、懇親会費割引。ただし事前登録が必要。

[ .. 全文表示へ ]

16年12月13日 18,027

第44回歴史教育者協議会関東ブロック千葉県集会

第48回千葉県歴史教育研究集会(船橋集会)

-子どもと地域・社会科を考える-

詳細はコチラ

【日時】2015年1月17・18日(土日)

【会場】船橋市勤労市民センター

(千葉県船橋市本町4-19-6 TEL:047-425-2551)

[ .. 全文表示へ ]

14年12月10日 12,538

詳細はこちら

全体会=2014年8月1日(金)/なかのZEROホール
分科会=2014年8月2日(土)〜3日(日)/明治大学中野キャンパス
現地見学会=7月31日(木)・8月3日(日)〜5日(火)/A〜Jコース

[ .. 全文表示へ ]

14年5月31日 10,142

第47回千葉県歴史教育研究集会(船橋集会)—子どもと地域・社会科を考える—

印刷用PDF

【日時】2014年2月22日(土)23日(日)
【会場】船橋市勤労市民センター

【主催】千葉県歴史教育者協議会

【参加費】・資料代 市民・学生1,000円 教員2,000円 高校生以下無料

.....・フィールドワーク500円(希望者のみ)・懇親会費4,000円(希望者のみ)

【内容】

*フィールドワーク「船橋の戊辰戦争を歩く」 (先着25名)

*ワークショップ ①DVD上映「館山・布良という聖地〜青木繁が《海の幸》を描いた漁村」

.....②和算に挑戦 ③韓国の絵本展示 ④錬金術 ⑤モノ教材だらけ ⑥写真「脱走様」

*地域実践報告「幕末の戊辰戦争-脱走様と船橋の人々」宮原 武夫 (船橋支部)

*記念講演「なぜ憲法を破壊するの?-いまこそ日本国憲法を未来に」大野 一夫 (歴教協前事務局長)

*分科会 (小学校・中学校・日本・世界・地域・平和と民主主義)

[ .. 全文表示へ ]

13年12月19日 11,342

2012.10.28

内容はこちら

三橋新会長のもと千葉県歴教協のさらなる前進を!

・事務局=楳澤和夫


「会長に就任して」=三橋広夫(千葉支部)


□千葉大会分科会感想

「授業方法」分科会=時田朋子(日本史部会)

「父母市民の歴史学習」分科会=宮原武夫(船橋支部)


□書評

『船橋の歴史散歩』宮原武夫著=川尻秋生(早稲田大学)

『新しい歴史教育のパラダイムを拓く-徹底分析!加藤公明「考える日本史」授業』

…加藤公明・和田悠編=鳥山孟郎(東京歴教協)


「蓮池透さんの講演を聞いて」=遠藤茂(船橋支部)

12年11月3日 9,349

内容はこちら

歴教協千葉大会を成功させて

・事務局による全国大会総括=柄澤守

【分科会感想】

「日本前近代」=若杉温

「世界」=山本晴久

「憲法と現代社会」=関山美子

「農業・食糧・食育」=瀬尾誠

「平和教育」=神山知徳

「幼年・小学校低学年」=山嵜早苗

「小学校3・4年」=三箇昭子

「小学校6年」=島重明

「地域の中の子どもたち」=野口靖子

「高校」=北田邦夫

「大学」=大野一夫

「社会科の学力」=青木孝太

「授業方法」=三橋昌平

「特設・日韓歴史教育交流」=石上徳千代

【地域に学ぶ集い】

「戦跡と文化財を活かすまちづくり」=池田恵美子

「将門と古代房総とのかかわりをさぐる」=本田貴弘

「太平洋を渡ったあわびダイバーたち」=周藤新太郎

「辛亥革命と千葉の中国人留学生たち」=山嵜早苗

「『ああダンプ街道』、その後」=栗原克榮

「韓国の教師と日本の高校生がともに学ぶ『在日』問題」=平野昇

「近藤一さんに聞く〜沖縄戦線・沖縄戦の実相」=渡辺明

「震災被災地東北からの報告」=前田徳弘

[ .. 全文表示へ ]

12年9月11日 8,800

千葉歴教協ニュース「なかま」450号=2012.3.18発行


・第45回千葉県歴史教育研究集会(千葉集会)を終えて==楳澤和夫(事務局長)

・千葉集会分科会のまとめ==

・現地実行委員会の議論から==柄澤守(実行委員会事務局長)

12年3月18日 8,083

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved