!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 新着記事一覧

戦火の記憶(中)ちば戦後70年 遺構は語る

南房総市に残る発射台

新型桜花の出撃準備、基地建設で少年兵ら犠牲

(千葉日報2015.9.30付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年9月30日 7,006

文化歴史〜戦跡考⑥

赤山地下壕跡

ツルハシで掘削、目的不明

(読売新聞2015.9.30付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年9月30日 9,768

Landing point of U.S.occupation force Tateyama, Chiba Pre.

Mystery of only 4 days-long military rule

(The Japan News by The Yomiuri Shimbun ~sep.22.2015)

[ .. 全文表示へ ]

15年9月22日 3,890

『昭和の爆笑王 林家三平 いま明かされる戦争秘話』

BS朝日
2015年9月20日(日) 21時00分〜22時54分

初代林家三平は、本土決戦迫る九十九里で塹壕堀に従軍していたという。

房総半島の本土決戦体制はどういう状態だったのか、

NPO法人安房文化遺産フォーラムは取材に協力し、

館山の戦争遺跡や、証言者として、

動員され壕の掘削作業に従事した会員の西村榮雄さんを紹介した。

[ .. 全文表示へ ]

15年9月20日 6,258

館山病院で戦後70年企画展

米軍と館山市民の友好窓口

英会話教室の写真など紹介

(房日新聞2015.9.19付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

15年9月19日 6,249

第21回安房地域母親大会

映画『疎開した40万冊の図書』&金高謙二監督トーク

詳細(印刷用PDF)はコチラ

【日時】2015年10月10日11日(土日)

【会場】館山市コミュニティセンター第一集会室

【スケジュール】

・13:30〜15:20上映会『疎開した40万冊の図書

・15:30〜16:20金高謙二監督トーク ‥‥館山海員学校(現館山海上技術学校)卒業‥

【同時開催】

・パネル展示&解説・ワークショップ

・親子ピースカフェ

【主催】第21回安房地域母親大会実行委員会

[ .. 全文表示へ ]

15年9月9日 13,155

全国戦跡シンポに400人

館山舞台に公開討論や事例発表

(房日新聞2015.9.8付)‥⇒印刷用PDF

「第19回戦争遺跡保存全国シンポジウム館山大会」(戦争遺跡保存全国ネットワーク、同シンポ実行委主催)が7日までの3日間、館山市の南総文化ホールなどであり、戦跡保存活動をする全国の団体や大学関係者など約400人が訪れ、戦跡を活用したまちづくりの取り組みや館山の「直接軍政」に関する分科会などに耳を傾けた。

初日の5日は「戦跡と文化財を活かしたまちづくり」をテーマにパネルディスカッションがあり、沖縄県南風原町、高知県香南市の関係者らが事例発表。

館山市からは市主任学芸員の池田英真さんが、年間入館者が2万人を超えた赤山地下壕、古い商家、民家を活用した長須賀のまちなか再生などの取り組みに触れ、館山を訪れる目的は、海水浴より戦跡など文化財見学の方が多くなっていることなどを紹介。

NPO法人安房文化財遺産フォーラムの愛沢伸雄代表は、これまで20年以上にわたる地域の戦跡、文化財の保存、活用、平和学習などの活動を語り、「足元から平和のあり方を考える文化をつくりたい。文化財を平和に生かすピースツーリズムを創出したい」と訴えた。

[ .. 全文表示へ ]

15年9月8日 10,747

赤山地下壕着工、日米開戦の前か

館山で戦跡シンポ「39年ごろ残土運搬」証言

(朝日新聞千葉版2015.9.7付)‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

15年9月7日 8,488

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved