!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 記事詳細
酒々井まちづくり研究所

第3回輝く創年とコミュニティ・フォーラム〜創年が地方を創生する〜

【日時】平成27年11月8日(日)10:20〜18:30(受付10:00〜)

【会場】酒々井町中央公民館(午前/交流会)・プリミエール酒々井(午後)

【参加費】入場無料(ただし、交流会は負担金2,000円)

詳細はコチラ


【プログラム】

10:00〜受付 中央公民館

10:20〜12:30 分科会トーク「人と人を結びつける地域活動の実践」

*第1分科会「観光・地域資源の発掘と活用」

・「NPO法人輝け酒々井まちづくり研究会」嵯峨野 むつみ 氏

・「ガールズ&パンツアーとコラボ」(茨城県大洗町)=大洗町商工会経営指導課長:那須 誠 氏

・「エコミュージアム」(南房総市)NPO法人富浦エコミューゼ研究会 理事長:鈴木 勇太郎 氏

・コーディネーター:池田 恵美子 氏(NPO法人安房文化遺産フォーラム事務局長)

*第2分科会「『若者』がつくるまちづくり」

・「酒々井青少年おもてなしカレッジ」酒々井町教育委員会:殿城 和恵 氏

・「ふなばし駅前図書館」(船橋市)NPO法人情報ステーション:岡 尚輝 氏

・「市民をつなぐアートプロジェクト」(水戸市)Mee Too推進室室長:甲高 美徳 氏

・コーディネーター:岩田 美紀 氏(NPO法人全国生涯学習まちづくり協会地域研究員)

*第3分科会「創年の学びを活かしたまちづくり」

・「五色豆の活動」大室亭 絶好調:山岸 文雄 氏

・「たまり場実楽来(ミラクル)」(江東区)株式会社実楽来: 相原 富子氏

・「学びと実践の場 江戸川綜合人生大学」(江戸川区)江戸川綜合人生大学推進室室長: 森本 磨岐子 氏

・コーディネーター:杉山 修 氏(酒々井まちづくり研究所研究員)

*第4分科会「子育て支援・子どもが主役のまちづくり」

・「酒々井おもちゃの病院」代表: 萩原 和夫 氏

・「子どもが安心して成長できるまちづくり」

(松戸市)NPO法人子どもの環境を守る会Jワールド 理事長: 三浦 輝江 氏

・酒々井まちづくり研究所研究員 :南部 正子 氏(佐倉市)

・コーディネーター:浅岡 裕 氏(さわやかちば県民プラザ所長)

12:30〜13:30 昼食

12:30〜受付 プリミエール酒々井

13:30〜13:50 オープニング 町長あいさつ、来賓あいさつ、他

14:00〜15:00 基調対談「創年が地方を創生する」

・福留 強 氏(聖徳大学名誉教授・酒々井まちづくり研究所長)

・三ツ木 清隆 氏(俳優)

15:10〜16:40 シンポジウム「高齢社会を活性化させる」(仮題)

・里見 朋香 氏(文部科学省生涯学習政策局政策課長)

・永池 榮吉 氏(公益社団法人スコーレ家庭教育振興協会会長)

・大田 順子 氏(学校法人緑ヶ丘学院理事長)

・島村 善行 氏(トータルケアクリニック医院長)

・小坂 泰久 氏(酒々井町長)

・コーディネーター:清水 英男 氏(NPO法人全国生涯学習まちづくり協会副理事長)

17:00〜18:30 交流会(会場:中央公民館)※交流会負担金2,000円(会場で受付)


詳細はコチラ


*問い合わせ・お申し込み先

コミュニティ・フォーラム実行委員会事務局(酒々井町住民協働課内)

電話:043-496-1171(内線361・362)

FAX:043-496-1231


・主催/酒々井町、酒々井町教育委員会、コミュニティ・フォーラム実行委員会、

酒々井まちづくり研究所

・共催/NPO法人全国生涯学習まちづくり協会、事業構想大学院大学事業構想研究所

・後援/内閣府、文部科学省、千葉県、千葉県教育委員会、全国生涯学習市町村協議会

15年10月23日 9,967

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved