タイトル: | 【房日】110717=文化庁が交付金 |
掲載日時: | %2011年%07月%17日(%PM) %19時%Jul分 |
アドレス: | http://bunka-isan.awa.jp/News/item.php?iid=855 |
館山・鴨川・鋸南の3件に
(房日新聞2011.7.17付)
文化庁が全国の自治体に募集していた今年度の「文化遺産を活かした観光振興・地域活性化事業」で、安房地域から「青木繁≪海の幸≫を描いた漁村活性化・観光振興事業」(館山市)、「伊八ルネッサンス事業」(鴨川市)、「伝統文化教室」(鋸南町)の3件が補助金交付対象事業として採択された。
認められた補助金は申請時よりかなり圧縮されており、3市町では具体的な事業内容、経費配分を見直したうえで事業に着手する見通し。
3件の中で最も事業規模が大きいのは鴨川市の「温故知新のまちづくり・伊八ルネッサンス事業」で、628万4000円が認められた。新制では、鴨川が生んだ江戸期の彫物大工「波の伊八」の作品群を新たな地域資源、観光資源として活用するため▽来年2月3月に伊八シンポジウムを開催▽これまでなされた伊八の基礎研究結果の体系化・データベース化▽今秋から冬にかけ、伊八作品を巡るモニターツアーを24回開催-など、多様な取り組みを計画している。
主な実施主体となる一般社団法人「波の伊八まちづくり塾」(末吉一夫代表理事)の関係者は「この決定で、青写真に描いていた事業の多くに実現のめどがついた」と喜んでいる。
館山市の事業には94万4000円の交付が決定。「青木繁≪海の幸≫誕生の家と記念碑を保存する会」(嶋田博信会長)を中心に▽青木繁没後100年を記念したフォーラムの開催▽布良・相浜地区でのまちづくり講座やウォークイベント開催-などを目指す。
鋸南町の交付額は38万4000円で、住民グループが「子ども百人一首教室」を開く。
文化庁は採択結果を8日に発表。それによると、全国で583件、約30億円の補助金交付を内定した。