!! 見る 聞く 学ぶ 集う 安房国(あわのくに)再発見 !! 千葉県・南房総・館山まるごと博物館

お知らせ » 新着記事一覧
表示順: 新着順 掲載順 ランダム

「海の幸」レリーフ

久留米・青木繫旧居に設置

在日韓国人河正雄さん、両国の友好願い寄贈

(毎日新聞筑後版2016.7.30付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

16年7月30日 18,482

印刷用PDF①〜④

【寄稿】青木繁の絵画を布良の小谷家から考察する

〜未発表スケッチを中心に〜

④小谷喜録と日箇原繁

愛沢伸雄(NPO法人安房文化遺産フォーラム代表)

(房日新聞2016.4.7付)


16年4月7日 5,236

「館山まるごと博物館」のエコミュージアム実践研究

地域資源の再発見と街づくり

「月間事業構想」2016年10月号‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

16年10月1日 13,766

館山ゆかりの画家・青木繁「海の幸」記念館

小谷家住宅公開

(ぐるっと千葉2016.6)‥

[ .. 全文表示へ ]

16年6月1日 18,519

「海の幸」レリーフ〝故郷〟へ

館山・小谷家住宅,建物修復終え4月公開

(読売新聞千葉版2016.1.27付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

16年1月27日 11,255

青木繁が「海の幸」描いた小谷家、修復終え公開

29日から千葉・館山

(西日本新聞2016.4.7付)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

16年4月7日 9,175

『海の幸』記念館、滑り出し順調

GWに562人、県北や都内から見学者

(房日新聞2016.5.18付)


[ .. 全文表示へ ]

16年5月18日 17,582

寄稿「地域の貴重な文化遺産」

NPO法人青木繁「海の幸」会・理事長:大村智

(房日新聞2016.1.1付)


[ .. 全文表示へ ]

16年1月1日 9,110

「小高記念館」に文化庁登録証

国の登録有形文化財、長男・小高英夫さんに伝達

(房日新聞2016.4.22付け)‥⇒印刷用PDF


[ .. 全文表示へ ]

16年4月22日 13,356

「海の幸」生んだ家記念館に

千葉・小谷家住宅修復

青木繁2ヵ月滞在し傑作

(東京新聞2016.4.26付)‥⇒印刷用PDF

[ .. 全文表示へ ]

16年4月26日 15,511

特定非営利活動法人(NPO) 安房文化遺産フォーラム

旧称:南房総文化財・戦跡保存活用フォーラム(2008年5月に現在の名称に変更)

〒294-0045 千葉県館山市北条1721-1

Copyright (C) 2007 bunka-isan.awa.jp All Rights Reserved